建物を汚れから守るEMCOエントランスマット
ドイツ製のハイクオリティなエントランスマット「EMCO・エムコ」は高い汚れ除去効果で建物を汚れから守ります。

なぜエントランスマットが必要なのか
靴底には塵や埃、砂や石、水分など様々な汚れが付着しています。
晴天時で1人あたり2gの汚れを建物内に持ち込むそうです。通行人2500人の建物では晴天時で1日50キログラムのダストが持ち込まれることになります。
その汚れを建物のボトルネックとなる出入口で落とすことにより、汚れを建物内に持ち込ませず、汚れから建物全体を守ることができます。
それにより室内が清潔・安全が保たれ、さらに床材の劣化防止にも貢献し、メンテナンス費用の削減にもつながります。
繊維モールは塵や埃などの細かい汚れや水気を除去します。

プレミアムシリーズ ケア

プレミアムシリーズ マキシマス

プレミアムシリーズ イノーヴァ

プレミアムシリーズ コンフォーム

繊維モールもバリエーションがございます。
アルミエッジは靴底に挟まった砂利や小石を除去し、室内に持ち込ませません。
砂利や小石は建物の床材(特にフローリングなど)を大きく傷つける原因にもなるため、エントランスで除去することはとても大切です。

ブラシは靴底の頑固な泥汚れをかき出します。

ゴムは屋外の雨ががりする場所でもお使いいただけます。室内で繊維モールと併用することで汚れと水分をしっかりと除去します。
水分を屋内に持ち込むとスリップして転倒の原因にもなるため、水分をエントランスで除去することは安全面でも有効だと考えます。

ドイツ製高品質エントランスマットEMCO・エムコは使用環境に応じて様々なバリエーションや組み合わせ、オプションをご用意しております。
お気軽に「お問合せ」よりお問い合わせください。

BLOG
-
グラフィックコンクリートの床版
2023.12.05
Graphic Concrete -
外部用エントランスマットの選択肢
2023.11.17
EMCO -
穏やかな生活のための吸音
2023.11.14
BASWA -
エムコエントランスマットのカラーバリエーション
2023.11.10
EMCO -
MIKKO HALONEN × ARKTIS
2023.10.24
Furniture -
長い時間を過ごす家にこそ吸音を
2023.10.13
BASWA -
どんな形にもフィットするエントランスマット「EMCO・エムコ」
2023.10.06
EMCO -
BASWAphon特注色
2023.10.02
BASWA -
Graphic Concreteのパターンコレクション
2023.09.26
Graphic Concrete -
心地よく視線をきれるSoftScreen
2023.09.15
SOFTSOUND