バスワフォン_実績01 – オフィス
BASWA
2021.04.22

シームレスで高い吸音性能を発揮する、バスワフォン吸音プラスター。アナログだけどハイクオリティなスイス製。BASWA社は30年実績があるパイオニアで、世界の代表的な音響専門家、建築家が注目しています。ちょっと聞きなれない「吸音プラスター」というジャンルで、新しいことに挑戦し続けるイノベーター。
オフィスのフォーマルな執務空間やカジュアルなコミュニケーションの場であるラウンジエリアでも、雑音やノイズは耳を澄ませばあふれています。だからたしかな吸音デザインが必要です。 国内でもすでにグローバル企業をはじめとして空間デザインを重視した吸音環境を整えるニーズが多く、情報のやりとりが重要な会議の場などでは確かな性能の材料が採用されています。 目に見えない吸音が整った音響環境をデザインすることは難しく、それゆえに音響ホールなどでは音響計算をおこなう音響家の専門領域があります。たいして日常的に過ごす生活空間では声を中心にしたコミュニケーションを快適にするデザインによって様々なメリットがでます。オフィス空間はその代表的な一つです。
さりげなく、心地よく、美しいのがバスワフォンです。

WORK ARCHIVES
-
那覇文化芸術劇場なはーと
2023.12.01
BASWA -
TIAD オートグラフ コレクションホテル
2023.11.28
SOFTSOUND -
国立音楽大学付属小学校 机メンテナンス
2023.11.21
FURNITURE -
東広島美術館 家具納品
2023.11.07
FURNITURE -
大塚駅北口ロータリー
2023.10.10
GRAPHIC CONCRETE -
各務原市新庁舎
2023.09.29
BASWA -
東京大学総合図書館 寄付者銘板 納品
2023.08.03
FURNITURE -
日建設計本社ビル「TOILET」
2023.07.04
BASWA -
京葉銀行八千代緑が丘支店
2023.05.12
GRAPHIC CONCRETE -
サムリ・ナーマンカ氏デザインの船場センタービル
2023.05.11
GRAPHIC CONCRETE