大塚駅北口ロータリー
GC・グラフィックコンクリートとは凝結遅延剤を用いてコンクリートに自在にパターンを施すことができるフィンランド生まれの新しい技術です。
今回は大塚駅北口ロータリーの実績をご紹介します。


設計 : 東京ランドスケープ
製造 : 富士セメント工業株式会社
納品時期 : 2021年
面積 : 20㎡
工法:ハーフPC(PCF壁版)
木立のパターンが連続して繋がっています。

無機質なコンクリートに洗い出しで木立をデザインすることにより、温かみのあるコンクリートに仕上がりました。
そして景観にも優しく溶け込んでいるように感じます。

弊社ではGraphic Concrete・グラフィックコンクリートを使って人々とその街に寄り添った景観作りのお手伝いをさせていただきます。
お気軽に「お問合せ」よりお問い合わせください。
WORK ARCHIVES
-
那覇文化芸術劇場なはーと
2023.12.01
BASWA -
TIAD オートグラフ コレクションホテル
2023.11.28
SOFTSOUND -
国立音楽大学付属小学校 机メンテナンス
2023.11.21
FURNITURE -
東広島美術館 家具納品
2023.11.07
FURNITURE -
大塚駅北口ロータリー
2023.10.10
GRAPHIC CONCRETE -
各務原市新庁舎
2023.09.29
BASWA -
東京大学総合図書館 寄付者銘板 納品
2023.08.03
FURNITURE -
日建設計本社ビル「TOILET」
2023.07.04
BASWA -
京葉銀行八千代緑が丘支店
2023.05.12
GRAPHIC CONCRETE -
サムリ・ナーマンカ氏デザインの船場センタービル
2023.05.11
GRAPHIC CONCRETE